【クロ注意】ブラックな企業でコピーライティング講座を開催しました。
大阪の言葉顧問先であるブラックな企業・トゥモローゲート株式会社さまにて、全3回の3か月にわたる社内向けコピーライティング講座を実施し、無事に生還しました。
ここに、
なんでもない、
ただの一がある。
なんでもないから、
なにかがはじまる。
なんでもないから、
なんにでもなれる。
なんでもない人生、
なんでもない日々、
なんでもない瞬間、
なんでもない自分。
なんでもないから、
なによりも美しい。
なんでもないから、
なによりも楽しい。
なんでもないって、
なんて素晴らしい。
だから、
なんでもない、
ただの一であろう。
商品やサービス、企業やプロジェクトの強みを考え、現状の課題を解決するために進むべき方向性を言語化します。
コンセプトをもっとも効果的に表現できるアイデアを考え、企画に落としこみます。
コンセプトや企画をもっとも効果的に伝えられるキャッチコピーやネーミングなどの広告文言を書きます。
ウェブ媒体や紙媒体に必要な文言や記事を構成し、執筆または編集します。
大阪の言葉顧問先であるブラックな企業・トゥモローゲート株式会社さまにて、全3回の3か月にわたる社内向けコピーライティング講座を実施し、無事に生還しました。
2018年の最後の仕事として「コピーライターになりたかった人のためのコピーライティング講座『コピー非発想法』」をクリスマス迫るみなとみらいで無事に納めてきたのでレポートを簡単に書いておきます。
コピーの「発想法」だとかライティングの「スキルアップ」だとかの謳い文句が踊りがちな講座やセミナーが大嫌いで、これまで一度も行ったことのなかった自分が、クリスマスが迫るみなとみらいの夜にコピーライティングの講座をやることになってしまいました。